折角の休日に雨!
遊び回りたいのにそれができずに、
お子さんががっかりしてしまう。
そんな事も多いのではないでしょうか?
今回は雨の中でも
お子さんががっかりしないで済む、
楽しい暇つぶしの手段や、
雨でも楽しめるおすすめスポットなど、
雨なりの楽しみ方を
紹介していきたいと思います。
一度この記事を読めば、
雨だからってがっかりする事は
ないのだと解る事でしょう。
それでは早速参りますよ!!
[quads id=1]
雨でも暇潰しできるおすすめの場所?!子供と楽しめる無料スポットは?
雨だからって遊ぶ場所が無い訳ではない
どうしても雨が降ると、
楽しめるスポットも減ってしまう事から、
出掛けるという発想には繋がりにくいですよね。
ですが、
雨の日でも楽しめるスポットもあり、
雨の日だからこそ楽しめるスポットもあったりします。
雨天だからと悲観せずに、
まずは様々なスポットがある事を、
親御さんが知っておくことこそが大切なのです。
ここではまず、
雨が降っていても楽しめる、
そんな屋内スポットを紹介していきたいと思います。
無料のものもありますので、
是非覚えていってくださいな。
雨でも楽しめるスポット1.屋内子供向け施設
屋内スポットと言うと、
どうしてもイメージ的に美術館のように、
『静かな、あまり子供向きではない場所』
ばかりが浮かびやすいですが、
実際には様々なスポットがあります。
例えば、近年増え始めているのが
『屋内子供向け施設』。
従来のブロックパズルなどの
低年齢層向けのおもちゃの他にも、
クライミングやボールプールなどの
アスレチック遊具もあり、
元気が有り余っているお子さんが
遊ぶにはうってつけの場所です。
料金も比較的手ごろで、
500円前後から入園できる場所もある為、
『低予算で子供を遊ばせたい』
という方なら、
選択肢に入れておいて損はありません。
こういった施設は各地で増え始めており、
例えば東京都足立区にある
『ギャラクシティ・子供未来創造館』は、
プラネタリウムや音楽室まで
備わっている豪華な施設ですし、
千葉県をはじめ、
都内や北海道、福岡県や愛知県などにある
『ファンタジーキッズリゾート』は、
テニスコート12面分の広さの中で、
お菓子作りなどができるファクトリーや
フォトスタジオなど、
様々なアトラクションが用意されています。
まだどこにでもある施設ではないので、
事前に近場にあるかどうか
調べる手間がありますが、
もし近場にあるなら、
こういった施設を活用するのも
手ではないでしょうか?
雨でも楽しめるスポット2.子供の見学特化の美術館や博物館
一般に美術館や博物館といった施設は、
『静かに鑑賞するもの』という意識から、
お子さんを連れて遊びに行く場所には
不向きと言われがちです。
ですが、近年ではむしろ、
そのお子さんが見学するのに特化された、
『子供向け見学施設』というものも
増え始めています。
例えば
東京都にある『東京都水の科学館』では、
普段何気なく使っている『水』について、
様々なアトラクションを経て学ぶことができる施設です。
これは東京水道局が運営している施設で、
利用料はなんと無料!
丁度雨も降っている事ですし、
雨についても調べたり、
聞いてみたりしてもいいかもしれませんよ?
また、大阪や横浜にある
『カップヌードルミュージアム』もお勧めです。
こちらは
日清食品系列の財団が運営する施設で、
日ごろ何気なく食べている、
カップラーメンについての
あれやこれやを学ぶ事が出来ます。
こちらも無料で楽しめる施設ですが、
更に
有料でスープやトッピングを自分で選択し、
オリジナルのカップ麺を作れる
『マイカップヌードル・ファクトリー』や、
麺生地の小麦粉を
こねるところから体験できる設備の
『チキンラーメンファクトリー』もあり、
近年注目され始めた『食育』に重きが置かれています。
こういった施設の見学をすると、
ただ飲んだり食べたりしているだけのものが、
実はものすごく複雑な工程を挟んで
作られている事も学ぶ事が出来、
お子さんの教育にも
いい影響となるかもしれませんよ?
雨でも楽しめるスポット3.水族館や映画館
こちらは、どちらかというと
『雨だからこそ楽しめるスポット』になります。
水族館や映画館といった施設は、
もちろん晴れていても
利用できるスポットではありますが、
日曜日、
それも晴れの日となると混雑していて、
前売りチケットを購入したり、
早い時間から並ばなければならなかったりしますよね?
ですが、雨の日なら話は別です。
そう、外出する気が起きない人が多い為、
雨の日ならばガラガラに空いていたりするのです。
普段なら見る事の出来ない
人気の映画や水族館を、
事前予約も早並びもせず悠々と楽しめる。
これが『雨の日だからこそ楽しめる』理由です。
雨の日には雨の日なりの楽しみ方を考えてみましょう。
[quads id=2]
雨の休日に子供とどう過ごす?家でできる暇潰しになる楽しい遊びは?
暇潰しの手段は想像力次第でいくらでも存在する
皆さんは、
『屋内でする暇潰し』
と聞いてどのようなことを思い浮かべるでしょうか?
読書、テレビや動画などの観覧、
音楽や映画の鑑賞、
ゲームやパズルといった娯楽や一人遊びなどもありますね。
ですが、実は暇潰しのタネは
もっと身近な場所にもあったりします。
ここでは、そんな
『普段やらないような暇潰しのタネ』
なども交えて、
お子さんと楽しめる暇潰しを考えてみましょう。
暇潰しのタネ1.家事のお手伝い
ある程度自分で考えて
動けるようになったお子さんでしたら、
まずは
『家事のお手伝いを交えての暇潰し』
を提案します。
普通のお手伝いでは
嫌がられる事も多いですが、
例えば
モップがけや雑巾がけ一つでも
家族で競争にしてみたり、
洗濯物をいかに綺麗に畳めるかという
勝負にしてみたり、
やり方ひとつ変えてみるだけで、
子供は意外なほど飛びついてきたりします。
子供は競争したり
勝負したりといった事が好きで、
そして勝って褒められるのが大好きなのです。
実際にどれくらい
お手伝いの役に立つかどうかは度外視し、
やってくれたこと、
そして頑張った事を褒め、
負けてあげる事で
『お手伝い=楽しい事』と覚えてくれれば、
そのままお手伝いを、
自分から進んでしてくれるようになったりもします。
このように、
「子供にやらせてみたい、覚えさせたい事は、
遊びの要素を取り入れ、褒めてあげる事で、
それが好きになり、
継続して繰り返してくれるようになる。」
という事を覚えておくといいかもしれません。
暇潰しのタネ2.インターネットで気になる言葉調べ
昔なら辞書だったのでしょうが、
今の時代ならば『ウィキペディア』という
便利なサイトがあります。
インターネットが使える環境にあるなら、
お子さんと一緒になって、
このサイトを使って気になる言葉を調べてみましょう。
お子さん一人で調べるのではなく、
親御さんも一緒になって調べてあげる事で、
『親子で解らない事を調べる』
というスキンシップにもなり、
同時に大人でも意外と解らない事が
解ったりするなど、
知識面でも役に立つ一面も大いにあります。
『子供の内はあまりネットには触れさせたくない』
という方もいるでしょうが、
今の世の中、
完全に遮断するというのは難しくなっています。
それよりは、
親御さんが一緒になって観覧する事で、
お子さんにとって有害な情報も
回避しやすくなるでしょうし、
安心して楽しめて、
それでいて勉強にもなるこのサイトは、
選択肢に入れておいて損はありませんよ!
暇潰しのタネ3.会話を楽しむ
こういう時に忘れられがちですが、
親子間のコミュニケーションで
最も重要なのは会話です。
折角家に居るのですから、状況を利用し、
普段話さない様な事を話してみたり、
逆にお子さんの話を聞いてみたりするといいでしょう。
それによって今まで知る事のなかった
お子さんの一面を知ったり、
お子さんの中の親としての
貴方の重みがさらに増したりするのです。
家族間のコミュニケーション、大事にしましょうね。
[quads id=4]
暇潰しの意味を子供にわかるように教えたい!どう説明するといい?
暇潰しとは
元々は、『暇潰し』とは
仕事などで時間的な余裕が生まれた際に、
本来要求されていない・
予定していない行為や作業を行う事で、
時間を消費する代替行為の一つなのだとか。
暇潰しの手段は多種多様に存在しますが、
調べると『暇潰しの例』として
多く挙げられるのが、
『緩衝材のプチプチ潰し』。
通販の荷物や家電を買った際に
ついてくるあのプチプチです。
あれを潰す行為が
暇潰しの代表的な行為らしいです。
何故それを選んだのかは謎ですが……
どのように子供に説明すべきなのか
上で紹介したとおりに説明して、
理解できるような年齢のお子さんなら
問題ないのですが、
まだまだ低学年くらいの子だと、
難しくてよく解らないかもしれません。
そんな時には、
いくらか噛み砕いて説明する必要があります。
このような場合には、
「Aちゃんがご飯をいつもより早く食べた後に遊んだりする事よ」と、
その子の身の回りの事を
例に出してあげると解りやすく、
伝わりやすいのではないでしょうか。
子供は、大人の目線とは違った、
子供なりの目線で物事を考えます。
どうぞ大人目線ではなく、
子供目線で考えてあげるようにしましょう。
[quads id=4]
雨の日の暇潰しの場所について考えたり調べた感想などを
雨の日はどうにも憂鬱で、
動く気になれないのですが、
筆者は水族館が好きでして、
気になる展覧会があると
「雨降らないかな」とそわそわしたりします。
天候による客足減少は、
人気のスポットほど影響が大きいので、
活用しない手はありません。
雨の日の外出も、
目的があると案外楽しい物です。
どうぞこの記事を読んだ方が、
お子さんと一緒に、
雨なりの楽しい暇潰しができますように。
おすすめ記事:暇なとき何をする?暇なときを100倍楽しむ過ごし方!おすすめは?!
[quads id=3]