健康

ものもらいが痛い!仕事は眼帯していく?休む?ものもらいの治し方!?

目を気にする女性

ものもらいって嫌ですよね?

痛みもあるし、
なんだか目に違和感を感じて不快ですし、
なにより、
目の上のまぶたが腫れてしまうので、
見た目がよくありません。

こんな顔で仕事や学校に行くのは
恥ずかしいと思いますよね?

特に仕事で接客業などをしている方は
気になるのではないでしょうか?

眼帯をしていけば大丈夫?
他の人にうつらない?
病院は行かなきゃだめ?
休んだほうがいい?

などと色々考えてしまいますね。

今回は、
そんな「ものもらい」について、
対処の仕方や治し方などを紹介したいと思います。

ものもらいが痛い!仕事は眼帯していってもいい?休んだほうがいい?

「ものもらい」は
痛いし感染や悪化も心配だし、
見た目も良くないので
眼帯をしていくべきか、
仕事を休むべきか悩みますよね?

まず、いえることは
「ものもらい」は感染しません!

「ものもらい」という言葉だけで聞くと、
誰かからもらってきて、うつる?

みたいに聞こえますがそうではありません。

「ものもらい」は
まつ毛の生え際のマイボーム腺に、
脂肪が詰まることでできる
「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」と、

マイボーム腺以外の分泌腺に
雑菌が感染することで、
赤く腫れたりする
「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」
のふた通りあります。

ですから、感染の心配をして、
仕事を休む必要はないかと思いますが、
接客業の方などは、
見た目的にはよくないので、

もしかしたら気にするお客さんなど
いるかもしれませんので、
上司などに相談してみましょう。

あと、眼帯ですが、
「ものもらい」の治療目的としては
眼帯は必要ありません。

早く治したいのであれば、
しない方がいいかと思います。

ですが、腫れた目が恥ずかしい、
お客さんの前では隠す必要だと思えば、
眼帯をつけてもいいと思います。

眼帯をつけると、片目で見ることになり、
視野が狭くなるので、注意が必要です。

特に運転などは、絶対に避けたいところです。

ものもらいで瞼も痛い!自分でできる効果的な治し方ってある?

トイプードル

ものもらいが痛くて病院に行きたいが、
なかなか時間が取れない方などのために、
自分でできる「ものもらい」の治し方を
紹介したいと思います。

蒸しタオルとマッサージ

マイボーム腺に脂が詰まっている
「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」の場合は、
蒸しタオルで、温めた後に
マイボーム腺を軽くおすように
マッサージをしてください。

食事を見直す

チョコレートやケーキなどの
油脂を多く含む食品を好む方は
「ものもらい」ができやすいので、
日頃からのバランスのいい食生活を
心掛けるといいと思います。

治し方というよりも、
予防としての対策ですね。

「ものもらい」ができてしまったら、
その期間だけでも我慢してみましょう。

お風呂に入る

湯船にゆっくり入って、
体を温めるのと同時にまぶたを温めましょう。

上記で紹介した蒸しタオルを、
お風呂の時に行うのもいいかもしれませんね。

アイメイクは控える

アイメイクをすると、
マイボーム腺を塞ぐことになるので、
「ものもらい」がある時は
控えたほうがいいでしょう。

コンタクトレンズは控える

コンタクトレンズの汚れなどにより、
悪化するおそれがあるので、
「ものもらい」がある時は控えましょう。

そして、
あまり目を触らないようにすることも
大事なポイントです。

ものもらいは市販の目薬で治る?おすすめの目薬は?

目薬

「ものもらい」が痛い時は、
市販の目薬を使うという方法もあります。

「ものもらい」が
「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」の場合は、
細菌感染が原因ですので、
抗菌作用のある目薬がいいでしょう。

おすすめの目薬をいくつか紹介したいと思います。

抗菌アイリス使い切り

4種の有効成分が配合されていて、
原因菌の繫殖を抑えてくれます。

使い切りタイプなので、清潔ですね。

しみにくい製品のようなので、
小さい子供まで使えるようです。

ロート抗菌目薬EⅩ


【第2類医薬品】ロート抗菌目薬EX 10mL

有効成分が長くとどまる製剤設計で、
すぐれた抗菌効果があり、
「ものもらい」などで炎症を起こした目に、
しっかりと働きかけてくれます。

抵抗力の弱っている目に、
大切な成分ビタミンEも配合されていています。

こちらも小さな子供も使えます。

ロート抗菌目薬i


【第2類医薬品】ロート抗菌目薬i 0.5mL×20

こちらは1回使い切りタイプです。

サンテ抗菌新目薬


【第2類医薬品】サンテ抗菌新目薬 12mL

成分を長くとどめる処方設計で、
やさしく、しみにくい使い心地の製品です。

どの商品も、ドラックストアなどで
購入することもできると思います。

市販の目薬を使っても改善されない場合や、
症状が悪化したりした時は、
速やかに眼科を受診してくださいね。

まとめ

「ものもらい」について、
対処法や自分でできる治し方などを
ご紹介しましたが、いかがでしたか?

できれば、眼科に受診してほしいですが、
自分でできる対処法として参考になれば幸いです。

我慢できない痛みや、腫れがひどい時は、
迷わず眼科を受診してくださいね。

悪化すると、切開することもあるそうですよ。

注意してくださいね。

-健康