食関連

すだちを保存するのに適した方法は?冷凍保存するなら手順やコツは?

 

鍋や魚料理に添えることが多いすだち。

 

酸っぱくて料理の味を引き締めてくれるので、

家にあるととても便利ですよね。

 

一方で、

「料理に添える以外の使い道が思いつかない…」

なんて方も多いのでは、

一度に大量にもらったりすると

どうやって消費しようか悩みますよね。

 

家で長期保存ができれば便利だけど、

すだちは保存できるのでしょうか?

 

そこで今回は、すだちを保存するのに適した方法や、

その手順やコツについてまとめてみました!

 

最後にすだちを使ったおいしいレシピもご紹介していますよ~

 

ぜひ最後までご覧ください!

 

[quads id=1]

 

すだちの長期保存には冷凍がいいの?
冷凍する場合の手順とコツは?

 

「すだちをたくさんもらったけど、使い切れないし保存したいな~」

と思っている方!

 

実は、すだちを長期保存したい場合は、

冷凍保存がおすすめなんです。

 

すだちといえば、

鮮やかな濃い緑色が特徴的ですよね。

 

でも常温で保存しておくとすだちは追熟してしまい、

どんどん黄色に変色してしまいます。

 

変色してしまうと、

すだち本来の風味や香りは失われてしまうので、

すだちが変色しない温度の保存がおすすめです。

 

冷蔵庫での保存ももちろん可能ですが、

より長い期間保存しておきたいという方には、

冷凍庫での保存をおすすめします!

 

冷凍庫での保存の手順とコツは次のやり方を参考にしてみてください。

 

  1. ひとつずつラップにくるむ

    すだちは、丸ごとでも切ったものでも冷凍保存することができます。
    まず、すだちをひとつずつラップでくるみましょう。

  2. 密封袋に入れる

    ラップにくるんだすだちを密封袋に入れていきます。
    このときは、できるだけ空気が入らないようにしてくださいね。

 

すだちを冷凍保存した場合の賞味期限は、最長で1年と言われています。

 

ただ、ご家庭の冷凍庫の温度によっても変わってくるので、

様子を見ながら早めに使い切るようにしてくださいね。

 

[quads id=2]

 

すだち果汁を保存しておくと便利!
すだち果汁で作れるポン酢のレシピ

 

すだちは丸ごとでも切ったものでも冷凍保存が可能ですが、

こちらでは、ひと手間かけた保存方法をご紹介します。

 

①すだちは果汁にしても冷凍保存できる!

 

実は、すだちの果汁も絞って冷凍保存ができるんです。

 

しぼった果汁を製氷機に入れ、

凍ったらフリーザーパックなどの袋に移し替えるだけ!

 

そのまま食べたり、

お酒に入れたりいろいろな楽しみ方ができますよ。

 

②すだち果汁のポン酢を作って保存しよう!

 

もう一つおすすめなのが、

すだち果汁でポン酢を作って保存すること。

 

ポン酢にして保存してしまえば、

調味料として使いたいときにいつでも使えるので便利ですよ!

 

手作りすれば市販のものと比べて

塩分も低く抑えることができるので、

減塩食やダイエットに取り組んでいる方にもおすすめです。

 

必要な材料はすだちとしょうゆと砂糖だけで

とても簡単に作ることができるので、

気になった方はぜひ作ってみてくださいね。

 

すだちポン酢の詳しい作り方は

こちらのクックパッドのサイトが分かりやすいです。

 

https://cookpad.com/recipe/4742335

 

[quads id=4]

 

すだちを使った保存食!
絞った残りは煮詰めてジャムでも楽しめる!

 

鍋や魚料理に絞ったすだち。

 

そのまま捨ててしまいがちですが、

捨てるのはもったいない!

 

なんと、果汁を絞った残りの皮も

おいしく食べることができるんです。

 

食べ方は、煮詰めてジャムにするのがおすすめ。

 

冷凍保存もできるので、

たくさん作って冷凍しておけば、

いつでも食べたいときに食べられます。

 

作り方もとても簡単で、

刻んだすだちの皮に砂糖を入れてコトコトと煮込むだけ!

 

すだちの皮を使ったジャムの作り方は

こちらのクックパッドのサイトが分かりやすいです。

 

https://cookpad.com/recipe/2375348

 

すだちの果汁を楽しんだあとは、

ぜひこちらのレシピも試してみてくださいね。

 

 まとめ

 

今回は、すだちを保存するのに適した方法や、

その手順やコツについてまとめてみましたが、

いかがでしたか?

 

すだちは冷凍保存もできるし、

果汁も皮も調味料やジャムに使えるので、

本当にムダのない食材ですよね。

 

すだちを大量にもらったときは、

ぜひ今回の記事を参考にしてすだちレシピを楽しんでくださいね。

 

[quads id=3]

 

-食関連