イベント

結婚式の日取りに先負はダメなの?そもそも先負ってどういう意味?

 

恋人同士が結ばれる一大イベント・結婚式

 

この日取りを決める事は、
結婚する二人にとってはとても大切な共同作業。

 

出席予定者の日程などを考えていくことにより、
互いの身内を知るいい機会でもあります。

 

ですが、『大安』や『友引』といった
結婚式に最適とされる吉日は、
多くの結婚式場で常に予約殺到しており

 

この日に結婚式を挙げるのは、
近年では中々ハードルが高くなっているのが実情です。

 

そんな中、予約が取れそうな日が
先負(せんぶ・さきまけ)』だった場合、
式の日取りとしては問題ないのでしょうか?

 

今回は、
結婚式の吉日凶日がよく解らない方の為に、
先負がどのような意味なのか、
結婚式の日取りとして向いているのか
などを紹介したいと思います。

 

ここで詳しくなって説明できるようになれば、
周囲の方の
先負? どういう日なの?
という疑問や、
先負にして大丈夫なのか?
という不安の声に対しても、
きちんと説明できるようになりますよ。

 

さあ、早速紹介を始めましょう!!

 

[quads id=1]

 

結婚式の日取りに先負を選ぶ?
先負ってどういう意味なの?悪い意味?

☆まず最初に知りたい事・六曜とは☆

 

先負とは、その日の吉凶を示すの一つで、
六曜』と呼ばれています。

 

六曜は、
先勝』『友引』『先負
仏滅』『大安』『赤口
という、六つの日が一日ずつ順番に回るもので、

 

カレンダーに書かれているものも
これに準じた順番となっています。

 

この中でも、
大安』『友引』は
特に結婚式に向いているものとして有名ですよね。

 

吉日としては最も有名なのは大安でしょうが、
友引は冠婚葬祭の中でも、結婚式には向いていて

 

逆に葬儀には向いていない
というのもよく聞く話だと思います。

 

親しい人を引き寄せてしまうから
というのがその理由ですね。

 

☆では先負はどんな日なのだろうか?☆

 

同じように、
先負も字面だけ見ると凶日のように思えますが
実際には『先んずれば即ち負ける』という意味があります。

 

つまり急いで事を成そうとしたり、
早い時間から行おうとすると善くない結果になる

というもの。

 

これだけ聞くと
やはり凶日なのでは」とお思いかもしれませんが、

 

ここは逆に
それさえ避ければ問題ないよね」と考えましょう。

 

つまり、
先負は時間帯さえ守れば、大安や友引同様、
結婚式に行うには向いている日なのです

 

結婚式の日取りが先負?!
午後は何時から縁起の良い時間帯になるの?

☆先負でも問題ないのは何時からなのだろう?☆

 

時間帯を間違えなければ吉日になるのが先負ですが、

 

それでは実際に何時からなら、
問題なく結婚式を行えるのでしょうか?

 

これはとても解りやすく、
正午からの時間帯ならOK』と覚えておきましょう。

 

逆に、朝から昼前にかけての時間は
凶日となってしまうので

縁起を気にするのでしたら、
その時間帯に予約を入れるのは避けた方がよさそうです

 

☆その他時間帯を気にした方が良い六曜☆

 

あまり知られていない事かもしれませんが、

六曜の内、
その日一日中何をしても吉の『大安』と、
その日一日中何をしても凶の『仏滅』を除くと、
友引』は午前11時から午後1時以外なら吉

 

先勝』は午前中なら吉で、午後から凶

 

赤口』は午前11時から午後1時までの間は吉で、それ以外が凶

 

となっています。

 

この為、仏滅は当然としても、
吉の時間が短すぎる赤口、
午前中で忙しくなってしまう先勝は、
結婚式にはあまり向いていない日、という事になります。

 

友引であっても、
式を始める時間帯は1時以降が良い
という事になりそうですね。

 

なので、仮に友引に予約が空いていたとしても、
時間帯を気にした方がいい事もあるかもしれません

 

要注意ですよ!!

 

先負に結婚式を挙げると費用が安い?
結婚式場には割引制度があるの?

☆大安・友引以外の日は割引がつく式場も増えている☆

 

最初に大安と友引は予約が殺到する
と紹介しましたが、それ以外の日は、
逆に、割引が適用される場合があります

 

これは式場によっても異なるのですが、
先負仏滅赤口といった日は
あまり印象が良くない為、
カップルやその親類の方が縁起を気にして
避けたがる傾向があり、
その分だけ式の予約が空いている事もあるのです

 

☆安く済ませたいなら、この割引を利用しない手はない?☆

 

結婚式の費用も結構馬鹿にならない為、
安く抑えられるなら、抑えてしまいたい
と考える方にとって、

この割引は大変ありがたい事なのではないでしょうか?

 

縁起を考える方にとっても、
先負は上で紹介したように、
時間帯さえ間違えなければ吉日ですので、

 

どうしても
大安や友引が選べないという状況なら、
この日を選ぶのもアリだとは思います。

 

このほか、縁起を全く気にしない方なら、
仏滅などは縁起を気にする人にとって、
どうしても避けたい日でしょうから、
式場も割引し、
都合の良い時間に始められるかもしれません。

 

こういった情報は
結婚式場ごとに発信していたり、
サイトなどで説明してくれていますので、
気になる方は調べてみると、
予算などが大分安く抑えられるかもしれませんよ?

 

まとめ

 

結婚式というのは
カップルにとって最も大切なイベントですし、
できれば良い日に、

 

そして身内にもいい顔をしてもらえる日に
開きたいですよね。

 

特に縁起に関しては、本人達は気にしなくとも、
親類は気にする、という事もあります。

 

それが元で参加してくれなくなると
結構悲しいものがあります。

 

できれば招待客がそういった事を気にするか否か、
事前に確認しておくと、いざその時になって、
不要な確執を招く事を回避できるかもしれません。

 

結婚式に限りませんが、
こういった事は事前のコミュニケーションや、
幅広い根回しなどがモノを言います

 

事前準備こそが
当日本番の出来を左右する事になりますから、
これから結婚するぞ、という方は、
どうぞその辺りも頑張っていただけたらと思います。

 

その上で、良い吉日を選べば万全ですよ!

 

皆様、どうぞよい吉日を。

 

[quads id=3]

 

-イベント