食関連

意外!?大葉は栄養豊かな野菜だった!大葉の栄養素と効能はスゴイ!

 

冷奴の薬味やお刺身のツマとして
使われることが多い大葉。

 

一方で、薬味やツマ以外の食べ方って
なかなか思いつかないですよね。

 

そんな大葉ですが、
実はとても栄養豊かな野菜だったんです!

 

今回は大葉に含まれる栄養や
大葉を使った美味しいレシピについてご紹介します。

 

大葉に含まれる栄養を知れば薬味として
食べるだけじゃもったいない!と思うはず。

 

ぜひ最後までご覧ください!

 

[quads id=1]

 

大葉の栄養素と効能!
カロチン含有量は野菜の中でもトップクラス!

 

 

あまり知られてないけれど、
実はとても栄養豊富な大葉。

 

大葉に含まれている栄養素と効能について
順番に見ていきましょう。

 

①防腐作用・殺菌作用

 

大葉のにおいをかぐと、独特の香りがしますよね。

 

この香りは「シソアルデヒド」と呼ばれる
成分なんですが、
このシソアルデヒドには強い防腐作用・殺菌作用があります。

 

よくお刺身のツマとして
つけられている大葉ですが、
刺身を傷みにくくさせるという意味があるんですね!

 

②β―カロチン

 

実は、大葉に含まれているカロチンは
野菜の中でもトップクラス!

 

β―カロチンには抗酸化作用があり、
体のなかの老化や病気の原因となる
「活性酵素」を除去してくれます。

 

また、β-カロチンは摂取すると
体の中でビタミンAに変わります。

 

ビタミンAには粘膜を丈夫にしたり、
骨や皮膚の健康を維持したりする働きがあるので、
美肌をめざしたい人にも大葉はおすすめの食品なんです!

 

[quads id=2]

 

大葉の栄養素は加熱しても変わらない?
大葉を使った美味しいレシピはこちら!

 

薬味やツマとして使われているものは、
生のままであることがほとんどですよね。

 

加熱したら
たっぷり食べられそうな気もしますが、
加熱しても栄養素は変わらないのでしょうか?

 

気になったので調べてみました!

 

①大葉の栄養素は加熱しても変わらない!

 

「野菜は加熱すると栄養素が減るもの…」
というイメージを持っている方も少なくないのでは?

 

ところが、大葉は加熱したほうが
栄養素を効率的に摂取できる野菜なんです!

 

というのも大葉に豊富に含まれるβ-カロチンは、
油と一緒に摂ると吸収率がアップする栄養素なんです。

 

生よりも加熱したほうが量も減るので、
たくさんの量を食べることができるのも嬉しいですよね。

 

②大葉を使った美味しいレシピはこちら!

 

加熱すると吸収力がアップする大葉。

 

ここで大葉を使った美味しい加熱レシピをご紹介します!

 

鶏むね肉と大葉の塩焼き

 

https://cookpad.com/recipe/2420415

 

クックパッドで大人気のこちらのレシピ。

 

ジューシーな鶏むね肉と大葉は
相性ぴったりの組み合わせです。

 

鶏むね肉で安くヘルシーに作れるのも嬉しいですよね。

 

大葉みそ

 

https://cookpad.com/recipe/2742195

 

大葉を一度に大量に消費したい方には
こちらのレシピがおすすめ!

 

白いご飯にも肉にも何でも合うレシピです。

 

冷蔵庫で長期保存できるのも嬉しいポイントですね。

 

[quads id=4]

 

大葉を買う時の選び方!どこに注目するといい?
買った大葉の保存方法

 

スーパーで大葉を買うときは、
できるだけ新鮮でおいしい大葉を選びたいですよね。

 

では、どこに注目すれば
美味しい大葉を選ぶことができるのでしょうか?

 

ここでは、美味しい大葉の選び方と
買ったあとの保存方法についてお伝えします。

 

①美味しい大葉の選び方は?

 

まず、美味しい大葉の選び方についてお伝えします。

 

ぜひ以下の点を参考にして選んでみてください。

 

  • 葉の緑色が濃いもの
  • 茎の切り口が黒ずんでいないもの
  • 葉の先がしなびていないもの
  • 葉の裏側に黒い斑点が出ていないもの

 

②買った大葉の保存方法は?

 

買ったけど一度に使い切れない場合は、
家で保存しておくこともできます。

 

買ってきた袋のまま保存することもできますが、
少し保存方法を工夫するだけで
大葉を長持ちさせることができますよ~

 

そのまま保存する場合

 

キッチンペーパーをぬらして大葉を包み、
密封容器に入れる。冷蔵庫で4~5日ほどもちます。

 

千切りにした大葉を保存する場合

 

保存容器に入れる。
千切りにしたものは
乾燥しやすいので乾燥に注意して、
なるべく早く使い切るようにしましょう!

 

まとめ

 

今回は、大葉に含まれる栄養素や
大葉の保存方法についてまとめてみましたが、
いかがでしたか?

 

体に嬉しい栄養素がたっぷり含まれる大葉。
薬味やツマ以外にも積極的に食べるようにしたいですね!

 

大葉を使ったおすすめレシピものせているので、
ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

[quads id=3]

 

-食関連